ハゲどっと来い! 考察 第7回「シャンプー3」 薄毛のドライヤ―の選び方2016.10.25

薄毛抜け毛

 

こんにちは
★薄毛、抜け毛と付き合い始めて早23年、齢58年でなんとか髪の毛を持たせています。
最近では髪の研究の為、毛髪診断士資格も取ってしまいましたww

このサイトは自分が薄毛、抜け毛克服のために筋トレ、ダイエット、アンチエイジング含む勉強や実践したことの情報サイトです。

しかし、限界が来ましたww おでこのm字もひどくなり、自毛植毛を決意しました。

このブログでは薄毛抜け毛の原因であるAGAについて勉強したこと、ミノキシジルやフィナステリド体験記、自毛植毛体験記などを記載してあります。

このサイトで紹介している商品はあくまで一般的な事象に基づいた参考であり個人差もあることから毛髪の成長を約束して購入を推奨するものではありません。
購入するかどうかは医師への相談又はご自身の体調や体質に考慮してお決めください。





 

薄毛のトーク番組ハゲどっと来いを知っていますか。

インターネットの生放送されているハゲ救済番組です。

実際に薄毛で悩んでいる人に向けて

薄毛の原因を優しく解説し、

薄毛をどうしたらいいか、

自分にはどのような処方があっているのか、

薄毛を目立たなくさせる商品にはどのようなものがあるのか、

自社の製品にかかわらず 薄毛の悩みに応える商品を紹介してくれる薄毛救済番組なのです。

 

ハゲどっと来い!のスポンサーは、「スーパーミリオンヘアー」を販売してるルアン株式会社なんですが、競合の会社も出演してもらいその商品の良さを紹介できるという太っ腹な番組なのです。

 

生える、植える、かぶせる、全てを取り上げるハゲに優しい番組なのです。

現代の薄毛の人の駆け込み寺になりたいとのことです。

 

第7回は「シャンプー3」 についてです。

この番組は薄毛の情報番組ということです。

ありとあらゆる角度から薄毛にどう答えるかと本当に凄いハゲに優しい番組です。

薄毛に悩んでいる人は、ぜひ見たほうがいいと思います。

 

シャンプー3

今回はシャンプー第3回についての話です

今日のゲストは美容師の方です

美容室に来るお客さんで髪の悩みにどういうものがあるかと言うと

くせ毛や髪が細くなりボリュームがなくなってきたなどが、40代を超えるあたりに多くなってくるそうです。

頭皮も肩こりのようにこるのか

頭皮が凝ると言うか、

頭皮は硬くなります

 

生まれた時は頭皮と頭蓋骨の間に脂肪があるのですが

老化により年を取ると脂肪がなくなり頭皮が薄くなりだんだんと頭皮が突っ張ってきます

 

どうやって髪を乾かしたらいいのか

ドライヤーも温度が高いのではなく

60°前後の温度で、ある程度の風が出てるほうが綺麗なツヤの出る髪になる

そうです。

 

薄毛の為のドライヤー

次のゲストは美容師や床屋向けのヘアアイロンドライヤーを作っている会社の方です。

家庭向けのドライヤーも作っています。

髪の毛は乾かすにはまず

根元を乾かす

のが重要です。

 

ドライ後、

自然乾燥ではなくドライヤーの方が良い

です。

 

自然乾燥だと水分が残ったりそのまま頭皮の温度で雑菌が繁殖しやすい

です。

 

髪の毛で言うとキューティクルが開いてる状態なので、そのまま寝てしまうと枕との摩擦で髪にダメージが加わることもあるそうです。

 

髪の毛を乾かす時は

ドライヤーを揺らす

ことも大切です。

揺らさないで一定方向をに向かいドライを当てていると、揺らすことにより一定方向に風が行くのを防ぎ均等に乾かすことができるそうです。

 

ドライヤーでの髪の毛の乾かし方

タオルで

しっかり水分を拭き取る

髪の長い場合は

髪の毛をタオルで挟むようにして乾かしましょう。

その後、

長い形はくしでとかすことも忘れないようにしましょう。

 

髪の毛にドライヤーを当てている時も

揺らしながら均等に乾かすようにしましょう。

 

大切なのはまず

最初に乾きづらい元の頭皮をしっかり乾かす

ことです。

次に

中間の髪の毛、次に毛先を乾かすという順番がいい

です。

 

ドライヤーでボリュームを出したい時

根元にドライヤーをしっかり当てて乾かしてもらうということが重要です。

髪の毛はあったかい状態から冷たい状態に変わる時に形がつく

そうです。

なのでまず暖かい風でボリュームを付け形を作り冷風を当てると形がつくそうです。

 

質問コーナー

若い頃に長髪にしているとハゲやすいですか

若い頃に長髪にしていたからといって必ずしもはげるということはないそうです。

ただ、髪の毛に負担がかかりやすいようで例えば髪の毛を縛るために引っ張るなどという行動をしていると引っ張られた部分が薄くなる可能性もあるそうです。

社長がインドに行って来たのですが、インドの女性は髪が薄い方が多いそうです。

やはり髪の毛を引っ張って束ねるなどは髪や頭皮にダメージがあるということでしょう。

 

プラズマクラスターは効きますか

プラズマクラスター自体に髪を生やしたり育毛効果があることは分かりませんが、マイナスイオンなどが頭皮に及ぼす影響や頭皮を健やかにするのではないでしょうか。

イオンドライヤーで髪の毛を乾かすと焼肉の匂いが取れるそうです。

消臭効果があるということでしょう。