髪の毛が生え、顔つきも変わりさらにモテる!自信も復活!テストステロンと成長ホルモンの筋トレでの効果的な増やし方
最近では髪の研究の為、毛髪診断士資格も取ってしまいましたww
このサイトは自分が薄毛、抜け毛克服のために筋トレ、ダイエット、アンチエイジング含む勉強や実践したことの情報サイトです。
しかし、限界が来ましたww おでこのm字もひどくなり、自毛植毛を決意しました。
このブログでは薄毛抜け毛の原因であるAGAについて勉強したこと、ミノキシジルやフィナステリド体験記、自毛植毛体験記などを記載してあります。
このサイトで紹介している商品はあくまで一般的な事象に基づいた参考であり個人差もあることから毛髪の成長を約束して購入を推奨するものではありません。
購入するかどうかは医師への相談又はご自身の体調や体質に考慮してお決めください。
テストステロンで髪の毛が生える!顔つきも変わりさらにモテる!自信も復活!
抜け毛の季節も一段落というところでしょうか。このブログを見てる方は僕と同じ悩みを持っている男性の方でしょう。
このブログは薄毛に悩んだこの僕が藁をもすがる思いで始めた筋トレスクワットで髪の毛が実際に1週間で生えた(太くなった)経緯を綴ったブログです 。
その男性に必要なホルモンことテストステロンと人間が生命を維持してくのに必要なホルモンこと成長ホルモンの分泌を増やすことです。
最初にテストステロンと成長ホルモンについて簡単に説明したいと思います。
テストステロンと成長ホルモンとは
人間は心理状態や生活環境、体質などにより様々な種類のホルモンを分泌することができます。今回紹介する二つのホルモンは人間の男として生きる場合に一番最初に押さえておくべきホルモンだと僕は思っています。
テストステロン
テストステロンとは男性ホルモンの一種です。細かいことはググってください。ここではあえて言いません。
男らしさを引き出すモテモテホルモンと呼ばれていて男らしい骨や筋肉を作り強さを保つ性欲や性機能の源で髪の毛を太くするのもテストステロンの影響とのことです
テストステロンは社会性のホルモンと言われており やる気判断力決断力にも影響を及ぼし人間関係にも改善に役立つことが知られています。
結構テストステロンが多い方が社会に積極的に出てフレンドリーということがわかりますね。当然、男性に必要なホルモンですが年をとるごとに1%ごと減っていくそうです 。
テストステロン減少が年に1%ぐらいしかないのであれば自分でも気がつかないうちにテストステロン分泌減少が進んでいるかと思います。
成長ホルモン
成長ホルモンとは名前の通り髪、肌、骨格、しわなど人間の身体のありとあらゆる場所を成長(新陳代謝)させてくれるホルモンです。
10代後半から25歳ぐらいまでをピークに年齢とともに分泌が減少していくホルモンです 。
この成長ホルモンも分泌が緩やかに減っていくので気づかないうちに成長ホルモン不足になりそうですね。
以前テレビで外国の怪しい病院で成長ホルモンを打って若さを維持しているという番組がありました。お客はハリウッドスターやお金持ちそして病院トップ自ら成長ホルモン注射をして若さを維持していいました。
実体験!テストステロンと成長ホルモンの分泌が減るとどうなるのか?
実際、僕もテストステロンと成長ホルモン分泌が相当減っていたのではないかと思っています 。
特にこの4年から5年については ハードスケジュールな業務とそれに伴う過度なストレスが原因で人生がめちゃくちゃになりました。
症状
不安になり
イライラし
睡眠障害で
集中力や記憶力の低下
に始まり
人付き合いもうまくできなくなることによる人間不信
肉体的には
運動不足による筋肉の低下による疲れやすさ
体脂肪の増加
手足の冷え性
皮膚のカサカサ
髪の毛の減少
あまりのストレスによる朝起きると目がぐるぐる回る症状(どうやらメニュエル病だったらしい)
で何をするのも無気力で仲間、友人、信用、お金そして大切な髪の毛全てを失いそうになりました。(失ったものもありますが)
すべて、テストステロンと成長ホルモン不足による症状に当てはまります。
逆に言えばこの二つのホルモンを十分出すことができれば、以前のまたあの活力のある明るい人生が復活するということです。
テストステロンと成長ホルモンを減らす原因
2つホルモンの分泌条件はだいたい同じと考えて良いかと思います。
なので二つのホルモンを減らす原因を考えてみたいと思います
僕の考えるテストステロンと成長ホルモンの分泌の減少原因として
過度なストレス
運動不足
睡眠不足
栄養不足
が挙げられるかと思いますが一番の原因は運動不足が 一番の原因でしょう。
運動さえできればストレス発散にもなるし疲れてぐっすり眠れるようにもなります。
また美味しいものを食べれば栄養不足も解消されます
テストステロンと成長ホルモンを増やす方法としてまずは運動をすることをお勧めします。
私はスクワットという筋肉トレーニング運動をして髪の毛が復活しました
現在のテストステロンと成長ホルモンが増えている効果
頭頂部の髪の毛が復活しました。
これが一番大切ですよね。髪の毛の多さが若さを表しているといっても過言ではないと思います。
特に去年の暮から今年の6月まで非常に多忙で、事務員に当たり散らしイライラしながらクレーマーみたいな多くのお客を相手にストレスの多い仕事をしていました。
それが原因か左側の頭頂部の髪の毛が細く薄くなってきました。
髪をセットしようにも立ち上がらず 、うまくセットが決まらずナチュラルのままにしておくと薄毛の部分はまるで落ち武者ですwww
そんな姿見ると余計落ち込みますよね。もうストレス増大で悪循環です。
何をするのもやる気もなくなり肌のツヤハリもなくなり目の下の涙袋もへっこんでしまいました
それが2017の10月末に一週間ほどスクワットしただけで髪の毛のハリと太さが復活してきました 。
運動前の髪の毛
1週間後の髪の毛
薄毛の人なら分かると思いますが、薄毛部分を七三分けにして鏡を見ると地肌が相当目立つ自分の姿が映ると思います。
僕も相当その姿に悩みましたが、スクワットをしたその次の日には髪の毛のハリを実感し毎日鏡を見て一週間後ぐらいには七三分けにした薄毛部分があまり目立たなくなってきていました。
薄毛であっても頭には多くの髪の毛が生えています。その多くの髪の毛が毎日少しずつ太くなるのですから目立たなくなるのも早いです。
(あくまで個人差があると思いますが)
2017.11.10には薄毛で怖くて行けなかったいつもの美容院に行きましたが、セットの際いつもよりハリがありたたせやすかったですと言ってくれました。
また、同じぐらいの毛髪量の薄毛仲間のお客さんに「あれ、俺よりふさふさしている」なんでーどうやったの?と聞かれました。
細い髪は太くなり、生えていなかった毛根には発毛が見られるようになります
М字も薄くなります。
全体的に髪の毛が生えているのですから М字も目立たなくなりました。
元々生えてるかどうかも分からない細い髪の毛しか生えてないМ部分がうっすらと多くの産毛が生え始めМ字を覆い隠し始めています。
顔つきが精悍になり、肌ツヤ・やる気が戻ります。
スクワットを始めて 2週間目に帰るとなんとなくですが顔つきもスポーツマンのような精悍さが出てきて、 肌に艶が出てきて萎んでいた涙袋も膨らんできました。
若いスポーツマンのような精悍さには到底及びませんが、鏡を見ても目に光が生まれ 、 以前のような浅黒い暗い肌の雰囲気が なくなりました
心に余裕が生まれ人間関係が円滑になる
スクワット初めてテストステロンや成長ホルモンがある程度出てくるように心にも良い影響があるのでしょう。
まだまだ仕事でのイライラは多少ありますが今までのような自然と出ていたイライラな表情を人に見せることがなくなったのか。
モテるとまではいきませんが女性を含めた赤の他人に声をかけられることがしばしば続くようになりました。
もしかしたらテストステロンの影響で何らかのフェロモンが出てるのかもしれませんね
テストステロン自体が男性としての行き方までを左右する社会性を円滑にするためのホルモンと言われてるということなのでもし分泌されてるのであればこれは必然的な事なんでしょう
うつが軽減する又は完治する
男性のうつもテストステロン不足です。
なのでテストステロンが出てくるようになるとまともな社会生活が送れるようになります。
僕もスクワットしてからだいぶうつが軽減しました。
テストステロンについて勉強させてもらった書籍です。
男性のうつ、更年期障害について書かれたテストステロンの書籍です。
とっても参考になる良書なので、最近調子が変だなっと思ったら一読してください。
|
テストステロンと成長ホルモンの分泌が増える運動は?
僕は育毛暦はもうそろそろ10年以上になります。
ミノキシジルやフィンペシア飲んでは髪を増やし、ある程度生えたら体の為に飲むのをやめ、また、髪が減ったら飲んで髪を増やすこんな生活の繰り返しでした
最近ではリジン、エビオス、養命酒、ビタミン剤、牡蠣エキス錠剤も追加で飲んでいました。(仕事の重圧でストレスたまり運動らしい運動せず)
しかし、最近の髪の薄さはおかしかったのです。
ミノキシジルやフィンペシアを3か月ほど飲んでも一向に髪の毛のボリュームは復活しないのです。これは焦ります。
(いつもなら効果出ている服用期間)
ちょい昔は街を歩いていたら、女性に後ろからかっこいいとささやかれたりした多少モテてた僕でしたが、薄くなってからは若い女性にモテなくなることも多くなりましたwww
だから、ホントに焦る、焦る、焦る皆さんと同じように検索かけまくりました。
そこで出た答えは成長ホルモン出すためにスクワットをするということだったのです。
テストステロンと成長ホルモンの分泌が多く期待できる運動はスクワット
ネットでもスクワットが効果的と書いてあるのが多いですね。
幸い僕の自宅にはほとんど使っていないアイロテックのパワーラックがあります。
このパワーラックは通っていたトレーニングジムをやめてから体の衰えを感じたので2年ほど前に購入したものでしたが、所属の会の役員仕事や自営業の仕事が忙しくほとんど手の付けてないような状態でした。
(また、僕はベンチプレスが好きなのでたまにそこそこやっていましたが、今年の6月のソフトボール大会で年甲斐もなくヘッドスライディングをして左肩を壊し、4か月たっても肩が痛くベンチプレスができない状態になってしまいました。)
しかし、スクワットは苦手なんですよね。(最近ではパワーラックは部屋のオブジェに成り下がっていました。)
腰と足の筋肉の付き方のバランスが悪いから、お手本通りに深くしゃがむと膝の関節がごきごきなり腰が抜けそうになります。
でもテストステロンや成長ホルモン出したいし、今日がスタート日だし苦肉の策として軽重量で20~30センチだけ腰を落とすスクワットを夜に寝る前に20レップス×3セット行いました。
スクワットで1週間でなく1日でテストステロンと成長ホルモン効果が表れた?
スクワットを20レップス3セット行うと汗が出るほどではないけど体が熱くなってきます。
心臓も
ドックン ドックン ドックン
から
ドクン ドクン ドクン ドクン
というような感じで早くなり、息も少しだけ早くなります。
また、スクワット中は背中、腰、尻、太腿が張り詰めているのを感じます。
スクワット後に布団に入り目をつぶっていると足に若干の重い違和感(軽い疲労感と思う)を感じます。
なにか足に薄い鉛を巻いてあるような感じです。
いつもだったら布団の中でミノキやフィンとサプリを飲むのですがその日は毛髪の圧力だけを確認して寝てしいました。
(毛髪の圧力確認法は後ほどご紹介します。)
朝4時ごろ起きて髪に指の腹を入れて毛髪の圧力を確認すると
ん?あれ?昨日の夜よりもハリとコシがある!
驚きでした。
テストステロンと成長ホルモン分泌があったのでしょう。
テストステロンと成長ホルモン分泌増加を確信判断したのは、睡眠時間にもあります。
この数か月は育毛の為、仕事を差し置いてまでも午後9時から10時には必ず寝ていました。
しかし、睡眠障害が邪魔をして午前12時~2時ごろには必ず目を覚ましそのまま眠れず朝を迎えることが多かったのですがスクワットを行った日は午前4時ごろまで目を覚まさなかったのです。
こんなことは睡眠障害になってから初めてでした。
特にテストステロンと睡眠時間は密接な関係があります。
その日の夜もスクワットを夜に寝る前に20レップス×3セット行いました。
毛髪の圧力を確認し、薬を飲まず就寝し、次の朝も4時前後に目を開けて毛髪圧力確認すると
やっぱりハリとコシ戻ってきている♪
ためしに、日曜日から土曜日までスクワットをして育毛剤やサプリに一切頼らないで生活してみました。
細かった髪の毛一本一本にもハリとコシが戻っていて、1週間~10日ぐらいで73分けにしても地肌も目立たなくなってきました。
やはり髪の毛一本一本が全体的に太くなってきているので目立たなくなるのも早いです。
バンザーイ
しかし、朗報はこれだけではないのです。
なんとなく顔つきも精悍になり、目の下の涙袋がふっくらしてきているのです。これには2度びっくり
5年ほど前に肌のツヤや涙袋がぷりっぷりにふっくらして若々しいときがありました。
その後、仕事上でバカな会員が多い忙しい会の役員を役員を押し付けられ、自分の仕事も伸びてきてホントにハードなストレスのたまる4年~5年でした。
イライラが止まらず仲間や友人、信用、多くのお金の多く失いました。
その時期中に、鏡を見ると思っていたことはストレスで笑顔のなくなった自分の顔の中にあるへこんだ涙袋が原因でできたシワでした。
悪く言うと悪代官ですwww
その涙袋がふっくらしてきてしわが目立たなくなってきたのは驚きでした。
また、トレーニングをある程度積んで精悍な顔つきで薄毛が目立たなくなるとまた、女性のほうからたわいもない話で声をかけてくれたり、じっと見つめてくれることが増えました。
こんなこともあるのですね。
僕にとってのこの経験のメリット収穫はテストステロンと成長ホルモンの出る目安のトレーニング量と分泌の確認方法が確立されたことです。
実践!テストステロンと成長ホルモン分泌で髪の毛を太くする方法
①スクワットをしましょう
まずはスクワットをしましょう。下記の動画がスクワットの参考になると思います。20~30センチしゃがむだけのハーフスクワットだけで十分ですが負荷がかかっていないと回数を増やす必要があるので、重いものを担ぐとかして回数を調整しましょう。
故マッスル北村さんのスクワット動画です。
当然、重量と、レップ数まで真似できませんせんがフォームは参考になると思います。
ちなみに僕は70キロで(ハーフ)スクワットを20レップ×3セット行っています。
つらくない人はここまでお尻を下げ可動域を大きくしたほうが効果も大きいでしょうが僕は深く曲げると膝ゴキゴキ鳴り腰が抜けそうになるのでとてもできません。
②体のシグナルを聴きましょう
心臓の音はどうでしょうか?
ドックン ドックン ドックン
の通常の鼓動から
ドクン ドクン ドクン ドクン
と少し早めに脈打っていて、息も少しだけ早くなっていますか?
③仰向けになり安静にして足の感覚を感じましょう。
仰向けで安静にして足に感覚を向けてみて、足が少し重い感じがありますか?
④寝る前に髪の毛の太さを感じましょう(髪の毛の圧力確認法)
これは僕が10年ほど前から行っている髪の毛の太さの確認法です。
これは中学時代の友人たちとの経験がヒントになっています。
僕が中学生のころは坊主頭が校則で決まっている時代でした。
悪ガキ友人どもが背の低い仲間の坊主頭を手でバシッとたたいたところ
たたいた仲間が
イテッ
といって指を見ると短い髪の毛が刺さっていましたWWW
そう、髪の毛は「髪圧」というものがありタイミングが合うと場合によっては刺さるぐらいの
弾力や硬さのある代物なのです。
そう、これを利用して髪の毛の太さを確認するのです。
人為的に髪の毛を真上から押せば弾力や硬さで大まかの太さが感じられるはずです
やり方は髪の生え方にもよるかもしれませんが、僕はおでこ側から頭皮に這わせて人差し指から薬指か小指までを入れます。
そうすると長い髪の毛はほぼ指の腹には残らず残るのは短い若毛のみになります。
通常、髪の毛は頭皮側からおでこ側に向かって生えているのでおでこ側から指を入れると髪の毛が逆立つ状態になりそのまま髪を押すと弾力や硬さを感じ取ることができます。
これで髪の太さや成長具合を測ることができます
当然髪の毛が太くなれば圧力が強くなります。
この方法は発毛具合も確認できます。
おでこ側から指を入れると髪の毛が逆立つ状態になりそのまま髪を押すと弾力や硬さを感じ取ることができるのは一緒ですが、薄毛の場合は指を頭皮に押し付けると頭皮の体温が指に伝わり、指の体温が頭皮に伝わることを感じます
しかし、ある程度発毛や若毛の成長が進んでくると成長した若毛たちが指と地肌が直接触れるのを防止し指と地肌ともに体温を感じとることができなくなります。
これで髪の発毛や若気の成長を確認できるのです。
僕も実際、この1週間程度でだいぶ髪の圧力を感じ取り指と地肌の体温を感じ取れなくなりました。
⑤朝も起きる前に髪の毛の太さを感じましょう(髪の毛の圧力確認法)
④で述べたことで髪の毛の成長を確認しましょう。
また、睡眠時間も確認したほうがいいでしょう。ぐっすり寝れた。途中で起きなかった、睡眠時間が長くなったなどの症状が出ていれば成長ホルモン分泌増加の可能性は大です。
まとめ
いかがでしたか?
これは2017.10.21から2017.10.27までに行ったテストステロンと髪の毛のことを記録したブログをまとめたものです。
1週間後の頭髪はこんな感じです。
ややですが、髪の毛が成長しているように思えます。
(実際、薄毛が目立たなくなってきていますからね)
使用しているアイテム紹介
パワーラックとバーベル
今も薬に頼らず毎日スクワットをしていますがスクワットの育毛効果が落ちてきたらサプリもまた飲み始めたいと思います。
まさかこんなに育毛に役に立つとは思ってもみませんでした。
スペースもとるし、高価なのでなかなか買えるわけでもないですがバーベルがあるとトレーニングしやすいと思います。
お子さんがいれば肩車してスクワットするのもいいのかもしれません。
|
|
コストがかからないバーベルセット
|
|